先日お休みをいただき
親子で東京へ旅行へ行ってきました

初日は新歌舞伎座を見にいき、
階段や、内装も変わっていてとてもきれいな建物になっており、椅子もゆったりしていました。
2日目行ったのは築地
ここでは『築地魚河岸 1周祭』が行われており、お買い得なものがたくさんあって目移りしちゃうほどでした。
その横にある波除稲荷神社でおみくじを引き大吉だったんです。

おいしい海鮮もいただけ大満足でした
最終日は青山1丁目にあるメガネ屋さんと青山5丁目にある万年筆を扱っているお店へ

自分自身に一つ形に残るものをとのことで、親子で文房具好きな事もあり伺ってみました。
多くの種類から幾つか気になる万年筆を試し書させていただき、ゆっくり選ぶことが出来ました。
行くところどこも親切な方ばかりで、とても温かい気持ちになりました
